北海道恵庭市
W.A様
給付金金額 4,849,269円
北海道江別市
N.N様
給付金金額 1,970,158円
※申請はお客様ご自身で行っていただきます。
北海道という地域の特性上、ご相談の8割は雪害によるご自宅の被害によるものがほとんどです。
これまでの経験を活かして被害の原因・時期などを特定し、給付金受け取りに向けたご支援をいたします。
同じ北海道でも、雪が多く降る地域と少ない地域では被害の種類が異なります。雪が多い地域は屋根に多く雪が積もるために雪の塊の落下による被害や浸水などがあります。
一方で雪が少ない地域は気温が低い傾向にあり、雪というより氷に近い形で落雪するので鋭利なもので外壁を引っ掻いたような跡が残りやすいなどの被害傾向があります。
このように地域に精通しているからこそエリアや事象に応じた個別対応が可能です。
一口に調査といってもやみくもに実施するのではなく、4つの観点から専門的な視点で分析します。
気象庁のデータなども参照し確度の高い調査を実施します。
保険会社ごとにも特徴があります。
それらに沿って提案できるのも当社の強みです。
Webからの問い合わせ限定
火災保険申請サポートは一般的に30〜50%のサポート手数料が多い中、弊社では業界最安クラスの27%(税抜)で対応させていただいております。
経験豊富な弁護士と顧問契約を結び、法令を遵守した体制でリーガルチェックを含めた業務を徹底しています。
[顧問弁護士:弁護士法人えそら]
雪害中心に、見た目には気づきづらい被害も91.3%の高い確率で発見してきた実績がございます。
北海道専門の事業者として、93.3%の高い認定率で多くの方の給付金の受給に成功しております。
※1)2)2025年1月実績
※1)2)2025年1月実績
事例1
江別市 N.N様
給付
金額
1,970,158円
事例2
恵庭市 W.A様
給付
金額
4,849,269円
火災保険の給付対象は、火災以外にも「台風・雪・雨・雷・雹・地震」といった自然災害だけでなく、「自宅の破損や汚損」「衝突・盗難」など多くの被害が対象です。また、地震保険に加入していれば、地震に伴う火災や津波などの被害も給付対象となります。
火災保険は自動車保険のように等級がないので、何回使っても保険料は上がりません。
そのため、被害に遭うたびに何回でも使うことができます。
火災保険の申請期限は被害が発生してから3年以内です。
保険料の払い損にならないように適切に受け取りましょう。
屋根全般
雨樋
軒天
アンテナ
外壁
フェンス
門扉・塀
カーポート
サイクルポート
タイル
室内の雨漏り・漏水
無料相談・調査依頼フォームまたはLINE、お電話よりお気軽にお問い合わせください。破損・損害状況が不明な状態でもかまいません。
専門のスタッフが現地に伺い、
調査させていただきます。
調査を通じて被害箇所の特定を実施いたします。
当社が申請に必要な書類を準備いたします。
申請自体は被保険者であるお客様から行っていただきます。
申請から平均1ヶ月ほどで、保険会社からの審査結果が入り、審査が通ればご指定の銀行口座に給付金が振り込まれます。
給付金受け取りが完了されましたら税別27%(税込29.7%)のサポート手数料をいただいております。
調査は成果報酬のため完全無料です。
申請対象箇所の調査は無料です。また、調査したが、申請できる箇所がない、申請したが、給付金が受給できなかった場合、一切費用の支払いは不要です。
無事受給できた場合に、受給後の手数料27%税抜のサポート料を頂戴しております。
はい、お気軽にご相談ください。
お客様が被害に気づいていなくても実際に調査を行うことで申請対象の調査が発見できることが多数ございます。当社の実績では
91.3%の物件で被害の発生が確認できております。
修繕やリフォームの義務はありません。
使用用途は完全に自由です。当社からの営業や強制も一切ございません。
保険契約においても修繕の義務はありません。
はい、何度でも申請可能です。
火災保険は被害に遭う度に申請が可能です。
ただし、過去に申請して被害の箇所の修繕がない場合は火災保険の繰り返しの申請が難しい場合があります。
保険申請は当然の権利であり、
実績と体制がしっかりした会社に
依頼すれば安心です。
まず保険申請自体は被保険者の当然の権利です。また、複雑な書類などの手続きをサポートさせていただく保険申請サポート業者もたくさんいますが、北海道住宅サポートにおいて、法令に沿った業務を行い、トラブルのない安心サービスを徹底しております。
無料調査・ご相談フォーム